【八ヶ岳・蓼科】 霧ヶ峰 20170723

Pocket

霧ヶ峰 (車山)

 

wikipediaより引用

霧ヶ峰(きりがみね)は、八ヶ岳中信高原国定公園中部にあり、長野県茅野市諏訪市諏訪郡下諏訪町小県郡長和町にまたがる火山

火山だったのか。 (エアコンだと思ってたw)

車山(くるまやま)は、長野県茅野市諏訪市の境目に位置する霧ヶ峰最高峰で、標高は1925m。

ということで、今回は霧ヶ峰の中でも一番高いところにある車山の山頂を目指します。

続きを読む 【八ヶ岳・蓼科】 霧ヶ峰 20170723

Pocket

【奥秩父】 瑞牆山 20170528

Pocket

瑞牆山 トレッキング開始!!

 

wikipediaから引用

瑞牆山(みずがきやま)は山梨県北杜市(旧北巨摩郡須玉町)にある標高2,230mので、奥秩父の山域の主脈の一つ。旧須玉町域の最北部にあたる。日本百名山のひとつ。

登山口

今回は片道4kmと距離は短いですが、2時間50分と結構登るらしいです。

いつもどおりにヤマレコ用のログをスタート。

続きを読む 【奥秩父】 瑞牆山 20170528

Pocket

【日光・那須・筑波】 筑波山 20170429

Pocket

筑波山

 

集合場所の秋葉原駅の筑波エクスプレスの改札に到着。

5分前なのに誰もいない…

(´・ω・`)

 

誰もいなくて、改札前でアタフタしてるときに便利な切符発見!!

筑波山あるキップ

 

前回行ったときに買った”筑波切符”は、

トレッキングでは、ロープウェイを使わないので

あまりお得感なかったのですが、この”筑波山ある切符”は

有効区間

  • つくばエクスプレス線内の発売駅〜つくば駅まで1往復有効
  • 直行筑波山シャトルバス(つくばセンター〜沼田間) ・ つくバス(北部シャトル)のどちらでもご利用できますが、併せて1往復のみ有効
  • 直行筑波山シャトルバス(沼田〜つつじヶ丘間)乗り降り自由

という、ロープウェイ・ケーブルカーなしバージョン。まさに、トレッキング向けのチケットです。秋葉原からだと、3300円です。通常に切符買うより1000円ほど安くいけます!

 

誰も来ないけど、とりあえずスケジュール通りに電車に乗ってみる。

そして後から気づきましたが、筑波駅集合だったようで、とりあえず乗っておいて正解でした。

1年以上ぶりのメンバーとのトレッキング参加でもう、段取りすっかり忘れてしまってます!!

(`・ω・´)キリッ

 

 

 

無事につくばのバス乗り場でメンバーと合流して目指す筑波山は、個人的には3回目w

 

今回は、つつじヶ丘からスタートの”おたつ石コース(2.0km)”!

 

つつじヶ丘

すでに筑波山の半分くらいの標高らしいので5合目からスタートになるのかな?

ここからのコースは出だしが一番ハードです。

スタート直後から心拍数が150BPM越えでした。(Max156BPMでした)

(はじめはゆっくり登ったほうが良いです!!)

 

参加メンバー全員筑波山に来たことがあるので、

途中チェックポイントの”弁慶七戻り”とか写真も撮らずに通過w

あっという間に山頂到着です。

 

 

筑波山の女体山山頂 877m

 

 

この日は、午後から天候が崩れるとのことだったので、

ランチ後は、男体山山頂はスキップで下山開始w

ケーブルカー周辺のコースの”御幸ヶ原コース(約2.5km)”で下山。結構急坂なんですよね。。。

 

実は前回、この下山で膝を痛めてました。

そこで、今回のニューアイテム登場!!

アウトレット品(旧式)で3割引で買った、ストック。

LEKI サーモライト AS (ブルー) 約464g(組)

 

2017年モデルだとコレです。

SPD2(スピードロック2システム)と呼ばれるグローブしたままでも長さの調整ができるレバーが2個ついてます。

自分が買ったのは、旧式なので付いてませんけどね。。。

 

結果は、下山後でも膝は痛くなりませんでした。

買ってよかった! コレかもお世話になりますw

でも久しぶりのトレッキングだったので足がプルプルでしたw

 

筑波山神社

相変わらず鈴デカイですね~

 

下山後は近くのホテルでお風呂タイムです。

風呂上りで着替えもすませて、まったり、牛乳のんでると、露天風呂発見。入り口が別の部屋っておかしいでしょw

ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

でもここの風呂は3:30までと残り時間あと5分。

入りなおす時間は、ないのでせめて次回のために中に入ってみると

チョー良い眺め。

終了間際で誰もいないので 写真撮っときました。

 

ちょっと狭いですが、混んでなければ、絶対こっちのほうが良いです!!

先ほど ブーブーッ いってましたが、きっとまたお世話になりますw

 

あとは、アキバにもどって、飲んだくれるだけです

お疲れ様でしたw

 

 

ちなみにですが、、、

この日の消費カロリーは3561カロリーでした。(でもアキバで焼肉食べ放題、飲み放題だったので間違いなくプラス。。。)

歩数は、13,554歩、歩行距離は、10.52kmで、上昇階数は78階、下降階数は90階でした。距離は短いですが、階数はやっぱり凄いですね。400mの高さではピンとこないですが、階数だと凄い気がします。

この記録は、 GARMIN VIVOSMART HR で測定しております。

いまは、GPS機能が追加された vívosmart HR+ も発売されてます。

 

ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1120161.html

 

 

山行: 2時間37分

休憩: 2時間2分

合計: 4時間39分

一年ぶりくらいのヤマレコですが、歩くペースっていうのが追加されてました。

やっぱり歩くペース速いんですね。これは良い目安になります。

 

歩くペース 0.8~0.9(速い)

※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち57%の区間で比較)
Pocket

【富士・御坂】 富士登山 2日目 2015年8月3日(月)

Pocket

富士登山 2日目。

8月2日の20時頃から仮眠をとって23時半ごろ活動再開w 初の夜の登山である。

ガイドさんより

”天気は良好、星も見えます。山頂いける人は行きましょう。雨は降らないですが、もって来た服は全部着てください。ご来光の時間は、8月3日 4時43分。山頂到着は3時から4時の予定” とのこと。

雨は降ってなくても、レインウェアーも着るらしい。たしかに真っ暗なところ着替えは難しそうなので、すべてはじめっから着ていくことにした。ザックの中身がほぼ空の状態となるw

また、山小屋に荷物を置いておくことも可能らしい。着替えと買い過ぎた水を置いていくことにした。

装備は、ベースレイヤ、フリース、ダウンジャケットさらにレインウェアー、下は短パンから長ズボンに変え、さらにレインウェアーのズボンも履き、夜仕様に変身。フル装備である。これでも実際、暑くはなかった。もちろん、初となるヘッドライトも装備してます。

では、出発です。

IMG_3102

これが夜の1枚目の写真です。6度です。

で、場所ですが、すでに山頂です LOL

というのは、スタートして10分後くらいかな、高山病になりました!!

スタート直後ということもあり、ガイドさんには、宿に帰るようにいわれましたが、いけそうな気がしましたので、山頂を目指すことにしました。

なので、写真を撮っている余裕はなく登るので必死でした。登れば登るほど辛くなるんですね。。。

あ、高山病になってからポジションが変わってます。最後尾から一気に最前線になりました。(連れて行かれました)先頭歩いていて思ったのですが、ガイドさん、ものすごいゆっくり歩いてます。止まりそうなくらいゆっくりです。でも、ペースは変わらず一定です。元気なときに最後尾を歩いていたときは、止まったり前が空いたりとペースはバラつきがかなりありました。先頭と最後尾って、こんなにペースが違うんだと実感しました。このゆっくりとしたペースのおかけで何とか山頂までたどり着けました。

山頂についたは、3時頃。思ったよりはやく着いてます。渋滞がほとんどなく、順調に登っていたようですw

山頂に着くとご来光組みとお鉢巡り組みに分かれました。

お鉢巡り行きたかったのですが、高山病になってたのであきらめました。で、ご来光まで約2時間弱。暇すぎる。。。 山頂の山小屋の営業は、3時半から。。。 え!? 閉まってるの?

(´・ω・`)

 

山頂の3時頃は気温6度で風がすごい。

しかも、じっとしているだけ。これは、はっきりいって寒いです。

なんだかんだで、お店の営業開始。速攻でいきます。

おでん頼みました。スープはあったまりますw

しかし、食欲はまったくなくおでんはほとんど残すことになりました。。。

そして、時間は4時20分とそろそろご来光の時間なので、外にでて準備します。体調もあったまったこともあり、少し回復してます。(おでんいっぱいで1時間半もいたのか。。。大変お世話になりました)

 

IMG_3109

だいぶ明るくなってきました。 4:25

 

IMG_3125

かなり明るくなってきましたが、まだのようです。この写真でちょうと4:43です。予定時刻です。 今日は見れないのか??

 

IMG_3131

お、そろそろか! 4:47

 

IMG_3141

出たのかな?! 4:49

 

IMG_3145

うん、たぶんでた。 4:50

 

IMG_3158

おぉ、まぶしいぃ! 5:01

 

IMG_3152

金剛杖!! なんか、輝いて見えますw

5合目から山頂まで揃いましたw (9合目ないけどね。。夜だとやってない!? 気づかなかっただけ?!)

 

IMG_3162

富士山の河口!

そしてご来光組みは5時過ぎに下山開始。(お鉢巡り組みとは、本8合目の宿で合流予定です)

 

IMG_3164

すっかり日も昇りました。 5:22

5:54頃に本8合目の宿に到着。その後6時半くらいにお鉢巡り組みと合流。一休み後、7:48にさらに下山開始。

そして下山して、しばらくするとやっと小腹すいてきましたw

IMG_3165

カロリーメイトがパンパンですw 8:03

 

IMG_3166

下山道は、登りとは別でこんな道がずっと続きます。 地面は柔らかくかなり靴が沈みます。砂埃もすごいです。

 

IMG_3168

IMG_3170

下りの途中から自由行動になりました。ガイドさんもいません。下りは自由なペースでということでした。

IMG_3174

そして、無事に5合目まで下山しました。 10:20

行きには見れなかった富士山の全体。帰りの最後に見ることができました!!

今回の登山では、いろいろ貴重な体験ができました。残念ながら、剣が峰(3776m地点)にはいけなかったので、またチャレンジしたいとおもいます。

 

IMG_3197

IMG_3198

山レコ

長文にもかかわらず、最後まで読んでいただきありがとうございました。

Pocket

【富士・御坂】 富士登山 1日目 2015年8月2日(日)

Pocket

富士登山 (世界遺産で外国の方もいっぱいw)

今回の富士登山はお初ということもあり、ツアーに参加してます。吉田ルートでの参加でご来光ツアーとなります。吉田ルートは、富士スバルライン五合目を出発し、六合目で吉田口登山道と合流します。山梨県側の富士山の北側から山頂を目指すルートです。

吉田ルートの特徴

  • 登山道と下山道が別になっている。
  • 登りの登山道に山小屋が多い。逆に、下山道には山小屋がほとんどない。
  • 富士山に登る登山客の半数以上が吉田ルートを利用している。

 

出発前日、当日と、山グッツをいろいろ揃えるもザックに入らず、いろいろ諦めて、いざ出発。新宿からバス(ナンダカンダで8:20発)で、11時30分頃に富士スバルライン五合目に到着。そして、まずはランチ!(腹減ってたので、写真なし)

IMG_3081

ランチ後、金剛杖をゲットしたところで、ガイドさんによる説明と準備運動タイム。

12時30分頃、いよいよ出発です!!

 

IMG_3082

登山開始!!

天気予報では、晴れ時々雨でしたが、実際の天気は晴れときどき曇りで、こんな感じ。暑くもなく寒くもなくミスト状態でマイナスイオンいっぱいでした。 富士山登山は、ほとんどツアーなんですね。行列があるようにみえますが、ツアー御一行様です。大体どこのツアーは40名前後のようでした。先頭を歩いているのはガイドさんです。(最後もガイドさん)

IMG_3084

6合目過ぎたあたりかな。今晩泊まる山小屋見てますよーの説明でしたが、正直どれかわかりません。。。

IMG_3083

気温は24度くらい。東京と違って、涼しいです!!(新宿は28度でした)

 

IMG_3085

少し登ってから、下を振り返ってみた。すでに、雲は下にあります。

IMG_3087

ここは7合目くらい。そして、7合目についてから7合目を超えるまでが長かった。

IMG_3089

赤い鳥居が上のほうにみえます。

 

IMG_3091

ドンドンのぼります。下を見れば、さっきの赤い鳥居が結構したのほうにあります。

 

IMG_3092

ここまでくると、景色もかわり足元も岩場になりました。

8合目くらいかな?!

 

IMG_3094

だいぶ上った感じですw

 

IMG_3095

ここはどのへんですかね?

ここまでくると、焼印のことしか頭になくあまり覚えてません。ツアーだと、焼印おしてる時間があまり取れません。 まぁ、40人中、金剛杖買ったの自分だけでしたからね。。。)

 

IMG_3097

休憩ポイントです。焼印タイムです。

うちのメンバーに富士山経験者がいるということで、今回のツアーのパーティでは最後尾を任されました。最後尾って、休憩ポイントにつくと、はい、出発でーすって、ほとんど休めないですw

IMG_3099

お泊りする宿に到着すると、荷物置いて、こっちきてと、あわただしく、宿の写真とりわすれましたw というわけで、いきなりカレーです。今日は、本8合目にある富士山ホテルでお泊りです。ホテルという名前ですが、山小屋です。

到着後、すぐに夕飯のカレータイムです。ペットボトルの水ももらいました。このカレー写真のタイムスタンプが18:52なので、宿到着は、18:45ころかな!夕飯後に明日の朝飯用のお弁当をいただきました。

20:00から23:30くらいまで仮眠。その後、初の夜登山予定です。

1日目は、ここまでーす。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Pocket